
黄桜 BREW8本セット BKLS (330ml×8本) 【冷蔵】 【商品番号:8538】
44ポイント獲得できます
数量
当店はお届け希望日の指定が無い場合
通常2~4営業日以内に発送予定(土日祝を除く)
(予約商品、欠品商品は対象外)
■熨斗(のし)の有無(無料)
地ビールをたっぷり飲み比べセット
ビール好きな方へ、いろいろ8種飲み比べ。 日本酒の仕込みに使う名水「伏水」を使用した黄桜の地ビール&ノンアルコールビールの8本セットです。 「父の日」や「お中元」の贈り物にもオススメです。
■発送期間 | |
---|---|
6月7日~8月2日 | 最終出荷日:8月2日 |
■セット内容 | |
---|---|
・京都麦酒 ケルシュ | 330ml×1本 |
・京都麦酒 アルト | 330ml×1本 |
・京都麦酒 蔵のかほり | 330ml×1本 |
・京都麦酒 山田錦 | 330ml×1本 |
・LUCKY CAT | 330ml×1本 |
・LUCKY DOG | 330ml×1本 |
・LUCKY CHICKEN | 330ml×1本 |
・黄桜 新旨ゼロ 抹茶ビールテイスト トリプルフリー | 330ml×1本 |
■京都麦酒「ケルシュ」 | |
---|---|
色は淡い黄金色で、華やかな香りとさっぱりと した飲み口が特長のビールです。ドイツ西部、ライン川に沿った町ケルンで多く飲まれているのがこのタイプのビールです。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ |
度数 | 5度 |
■京都麦酒「アルト」 | |
---|---|
色は濃い赤銅色で、香ばしい麦芽の香りとホップの苦みが絶妙に調和したビールです。ドイツ北西部の州都デュッセルドルフで多く飲まれているのがこのタイプのビールです。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ |
度数 | 5度 |
■京都麦酒「蔵のかほり」 | |
---|---|
色は淡い山吹色で、清酒酵母を使用した清酒風味がほのかに香るまろやかなビールです。清酒メーカー黄桜ならではのオリジナルビールです。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ |
度数 | 4度 |
■京都麦酒「山田錦」 | |
---|---|
最高クラスのお酒の仕込みに使われる酒造好適米「山田錦」と名水「伏水」を使用することできめ細かな泡とやわらかな風味が特長の淡い山吹色したオリジナルビールです。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ・米 |
度数 | 5度 |
■LUCKY CAT | |
---|---|
ライトボディの軽快な味わいと、ゆずの香りと和山椒の隠し味が、料理の味をおいしく引き出します。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ・米 ゆず・山椒 |
度数 | 5度 |
■LUCKY DOG | |
---|---|
特有の「シトラス香」を持つ米国産シトラホップを贅沢に使用し、シャープな苦味、柑橘系のフルーティな香りが特徴です。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ・米 |
度数 | 5度 |
■LUCKY CHICKEN | |
---|---|
モザイクホップのトロピカルな香りとパンチのきいた苦味、カラメル麦芽の芳ばしさとほのかな甘みが、チキン料理の味をおいしく引き出します。 | |
原材料名 | 麦芽・ホップ・米 |
度数 | 5.5度 |
■黄桜 新旨ゼロ 抹茶ビールテイスト トリプルフリー | |
---|---|
京都の老舗「北川半兵衞商店」の抹茶を贅沢に使用したノンアルコール炭酸飲料をアルコールゼロに加え、糖質ゼロ※、プリン体ゼロ*に仕上げました。(※食品表示基準による。*100ml当たりプリン体0.5mg未満をプリン体0と表示。) | |
製造区分 | 炭酸飲料 |
原材料名 | 緑茶(国産)、食物繊維、抹茶、ホップ、大豆ペプチド/炭酸、香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(クチナシ)、甘味料(アセスルファムK) |
黄桜こだわりのビールを
醸造所直送でお届け
1995年に「京都で初めての地ビール」として黄桜のクラフトビールは始まり、黄桜独自のこだわりと旨みあるビールは地元京都のお土産はもちろん、海外でもご好評いただいております。 清酒メーカーの醸造技術を活かした「喉越しではなく、舌で味わうビール」として大手ビールとは一味違う、黄桜のクラフトビールをお楽しみください。
-
01.京都の名水「伏水」
ビール造りに重要な水は日本名水百選の第1号に選ばれた「伏見の御香水」と同じ水脈から湧き出る京都の名水「伏水」を使用しています。 「伏水」は黄桜の日本酒の仕込み水でもあり、カリウム、カルシウムをバランスよく含み、きめが細かく、口当たりの柔らかい中硬水です。 清酒メーカーだからこそ、「水」からこだわったクラフトビールとなっております。
-
02.ゆるやか、ろ過製法
黄桜のビールはあえて、ゆるやかなろ過をしています。完全なろ過をすると、清澄になる反面、ビール本来の香りや旨みをも取り去ってしまうからです。これにより酵母が残った適度なにごりがあり、旨味を楽しめます。喉ごしではなく、舌で味わうビール。大手ビールとは一味違う、旨味のあるクラフトビールをお楽しみください。
-
03.実績あるブルワー
ビールの良し悪しを決める「ブルワー(ビールを醸造する職人)」は数多くのビール受賞歴をもつヘッドブルワーを筆頭にしたプロフェッショナルたち。国内外で数多くのビールコンテストで賞を獲得し、現在もお客様に満足いただけるビールをお届けするため、日々研鑽を重ねています。